〒060-0063 北海道札幌市中央区 南2条西2丁目10番富樫ビル6F
Registration is closed
通常チケット | Free |
---|---|
個人スポンサーチケット | ¥2,000 at the door |
個人スポンサー料は、札幌でのVR系イベントの開催に活用させて頂きます。是非ご協賛下さい。 |
PANORAさんにイベント紹介の記事が載りました!
集え、北の開発者! 12/28に「VRまつり2015冬 in 札幌 Powered by NuCode」が無料開催
LT・展示募集中です!飛び入り大歓迎!!
懇親会会場が決まりました
北海道ビール園です。
https://nfglabo.doorkeeper.jp/events/36502
通常チケットが無料になりました!
特別個人スポンサーのNuCodeさんに感謝!
あのVRまつりが札幌で初開催!
スペシャルゲストに凹氏をお迎えします。
どなたでもご参加出来ます!
HMDも唐揚げもバカ盛り! VRまつり2015春
HMDもからあげもバカ盛り! VRまつり2015夏 Powerd by Epic Games
HMDもからあげもバカ盛り! VRまつり2015秋 Powered by G-Tune
ぷちVRまつり2015秋 in 大阪
時間 | |
---|---|
18:00 | 入場受付・懇親会費事前徴収 |
18:15 | オープニング |
18:20 | 「ゼロから学ぶ! ここがスゴいよVRブーム」広田稔様(15分) |
18:35 | 「VRボドゲのデザインプロセス」大熊猫様(15分) |
18:50 | 休憩 |
19:00 | 「ゲーム x リアル」凹様(30分) |
19:30 | VR体験会<(50分) |
20:20 | クロージング |
20:30 | 完全撤収、懇親会移動 |
(株)パノラプロ代表取締役。アップルを17年、ニコニコを9年、初音ミクを8年、VRを3年取材してきました。MACLIFE→MacPeople→ASCII.jp→Freelance→Panora
大熊猫 様
働かないでVRボドゲ(アニュビスの仮面)を創ってるN.E.E.T。 プライベートではMax Neet Games でプログラム担当のフリをして寝てます。
C++、JavaScript、Vim、Unity が好きで不自由に使います / Mont Blanc Pj.(レゴプロジェクションゲーム)・Magic VR(指で空間に魔法陣描いて攻撃)・LITTAI(テーブルトップレゴシューティング)など
・アニュビスの仮面(旧Tower of Maze)
大熊猫 様による展示です。
http://www.moguravr.com/tower-of-maze/
・Unreal Engine 4 Showdown Cinematic VR Demo by Epic Games(予定)
https://www.youtube.com/watch?v=1O5knLWY8zA
・あいえるたんさわさわ
札幌のPHPシステム・ゲーム開発会社 株式会社infinite loopの公式キャラクター「あいえるたん」をさわさわ出来る(!?)VRアプリです。
作者のsaitou 様が来られないため、運営が展示いたします。
http://www.infiniteloop.co.jp/blog/2014/08/iltan_sleeping/
・PANORA 様によるGearVRの展示があります。
・Panon 様による・美唄観光アプリ&スマホVRゴーグル展"の展示があります。
・aike 様
「Oculus Rift用のUnityゲームをGear VRに移植してみた」
・Resonance Gamez 様による展示があります。
21時から
北海道ビール園です。
参加費用は3000円で、90分食べ飲み放題です。
https://nfglabo.doorkeeper.jp/events/36502
頂戴しましたスポンサー料は、札幌でのVR系イベントの開催に活用させて頂きます。是非ご協賛下さい。
12/27時点 126000円
支出予定 凹氏渡航費 4~5万円
会場・会場備品費 3.5万円
mao 様
森 祐太 様
ろっさむ 様
匿名希望 様
NYRL(ナイル) 様
しゃぶしゃぶ 様
木藤允博 様
hecomi 様
Mita Kenta 様
0039P 様
Kojio212 様
匿名希望 様
匿名希望 様
近未来ガジェット研究所は、ガジェットやゲーム、ヴァーチャルリアリティ等のインタラクティブ分野における総合エンターテインメントコミュニティです。 Facebook グループ をベースに、Slack上で活動しています。是非ご参加下さい。 暫定代表は本田です。
Join community